選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.07.06 [PR]
- 2017.12.13 年長組☆キッザニア遠足☆
- 2017.12.08 年長組☆体操教室☆
- 2017.12.06 年長組☆にんじん抜き☆
- 2017.12.04 小学校訪問!
- 2017.12.02 ☆年長組☆お遊戯会☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、年長組がキッザニア遠足に行ってきました

朝から・・・
昨日からワクワクでいっぱい
館内での約束を聞いて・・・
いよいよお仕事スタート

ペアで相談をしながら
お仕事を決めていきます
モスバーガー

実際にお店で使われている物で
お仕事体験です
手つきも顔つきも
本物の店員さんそのもの

ビューティーサロン
お客様にスキンケアをご提供

キッゾ(お金)を払って
お客様にもなれますよ

デンタルクリニック

患者さん人形の治療中

ABCクッキングでの
お料理作り

消防士さんは消火作業を
無事に終えて・・・点呼

キャビンアテンダントさんは
お客様にアナウンスや・・・

お食事のご提供

ついに園生幼稚園から
お笑い芸人が誕生
こちらのコンビ名は
キューティーパンダ

こちらは
ハッピーモンスター
ナイスぼけと突っ込み、
間合いもバッチリで
お客様が大爆笑

この他にも、警察官、宅配センター、アルソック警備、ウェディングセレモニー・・・・
まだまだ紹介しきれませんが、沢山の仕事を経験し大興奮で1日過ごしていました
ペアで次の行き先を相談し、予約時間までに各お店に戻れるよう、空いた時間でお仕事探し
子ども達だけでは難しいのではないか・・・迷子にならないか・・・という私たちの心配をよそに、子ども達は、相手の意見を聞きしっかり相談し、自分たちで行動しながら楽しんでいました。そんな子ども達の姿を本当に頼もしく感じました
また、今日はEnglish Day
仕事内容も全て英語で説明され、英語での会話です。
さすが年長組
英語でのやりとりは全く抵抗なし
スタッフの方より発音が良く、思わず嬉しくなってしまいました
きっと大興奮で色々なお話をしてくれていると思います。
沢山お話を聞いてあげてくださいね

朝から・・・
昨日からワクワクでいっぱい

館内での約束を聞いて・・・
いよいよお仕事スタート

ペアで相談をしながら
お仕事を決めていきます

モスバーガー

実際にお店で使われている物で
お仕事体験です

手つきも顔つきも
本物の店員さんそのもの

ビューティーサロン

お客様にスキンケアをご提供

キッゾ(お金)を払って
お客様にもなれますよ

デンタルクリニック


患者さん人形の治療中

ABCクッキングでの
お料理作り

消防士さんは消火作業を
無事に終えて・・・点呼

キャビンアテンダントさんは
お客様にアナウンスや・・・
お食事のご提供

ついに園生幼稚園から
お笑い芸人が誕生

こちらのコンビ名は
キューティーパンダ

こちらは
ハッピーモンスター

ナイスぼけと突っ込み、
間合いもバッチリで
お客様が大爆笑


この他にも、警察官、宅配センター、アルソック警備、ウェディングセレモニー・・・・
まだまだ紹介しきれませんが、沢山の仕事を経験し大興奮で1日過ごしていました

ペアで次の行き先を相談し、予約時間までに各お店に戻れるよう、空いた時間でお仕事探し

子ども達だけでは難しいのではないか・・・迷子にならないか・・・という私たちの心配をよそに、子ども達は、相手の意見を聞きしっかり相談し、自分たちで行動しながら楽しんでいました。そんな子ども達の姿を本当に頼もしく感じました

また、今日はEnglish Day

さすが年長組


スタッフの方より発音が良く、思わず嬉しくなってしまいました

きっと大興奮で色々なお話をしてくれていると思います。
沢山お話を聞いてあげてくださいね

PR
今日は、年長組がSAKASのにんじん抜き
を行いました

にんじん
にんじん
大きなにんじんGetするぞー

葉の付け根をしっかり握って・・・

抜けたーーー


美味しそうなにんじん
おみやげです

にんじん採れたよー
嵯峨先生にんじんを育ててくれて
ありがとう
SAKASに入ると、以前収穫した大根とにんじんの葉の違いに気づいたり、
次は何の野菜が収穫できるのか等、興味津々な姿でした
また、収穫後にも にんじんはどんな料理に使われているのか・・・、子ども達同士で話が盛り上がっていました。
自分たちで収穫し、調理に携わり、美味しくいただく
この経験から興味が広がり、食育につながっているんだなぁと実感した1日でした。
SAKASのにんじん、ぜひ召し上がってくださいね


にんじん


大きなにんじんGetするぞー

葉の付け根をしっかり握って・・・
抜けたーーー


美味しそうなにんじん

おみやげです

にんじん採れたよー

嵯峨先生にんじんを育ててくれて
ありがとう

SAKASに入ると、以前収穫した大根とにんじんの葉の違いに気づいたり、
次は何の野菜が収穫できるのか等、興味津々な姿でした

また、収穫後にも にんじんはどんな料理に使われているのか・・・、子ども達同士で話が盛り上がっていました。
自分たちで収穫し、調理に携わり、美味しくいただく

この経験から興味が広がり、食育につながっているんだなぁと実感した1日でした。
SAKASのにんじん、ぜひ召し上がってくださいね

今日は、年長組が小学校訪問に行ってきました
行きは園バスに乗って
行ってきます


体育館では1年生が
お出迎えをしてくれました

秋の自然物を使って
楽しい遊びを用意してくれて
いましたよ

迷路や・・・

的当て

落ち葉合わせ

こちらは釣り
上手に釣れるかな

松ぼっくりを使って
クリスマスツリー作り

色を塗ったり飾りをつけたり
素敵な作品を作ります

沢山の飾りを選んで
オーナメント作り
どんぐりを沢山入れた
マラカス作り

沢山遊んで楽しい時間を
過ごすことができました
今日は1年生と沢山触れあって遊び、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
卒園児のお友達も、優しく・かっこよくリードしてくれ、とても頼もしい存在でした
小学校への期待も高まった1日になりました

行ってきます


体育館では1年生が
お出迎えをしてくれました

秋の自然物を使って
楽しい遊びを用意してくれて
いましたよ

迷路や・・・
的当て

落ち葉合わせ

こちらは釣り

上手に釣れるかな

松ぼっくりを使って
クリスマスツリー作り


色を塗ったり飾りをつけたり
素敵な作品を作ります

沢山の飾りを選んで
オーナメント作り

どんぐりを沢山入れた
マラカス作り

沢山遊んで楽しい時間を
過ごすことができました

今日は1年生と沢山触れあって遊び、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
卒園児のお友達も、優しく・かっこよくリードしてくれ、とても頼もしい存在でした

小学校への期待も高まった1日になりました

今日は、待ちに待った年長組お遊戯会
子ども達も保護者の皆様も、ウキウキ・わくわく・ソワソワ
の1日でしたね

沢山のお客様にお越しいただいて
いよいよお遊戯会のスタート

はじめのことば
大きな声で堂々としていましたね

竹取物語
可愛らしいかぐや姫

お嫁にください
という
勇ましいみこ軍団

舞台を降りての演出
華やかで迫力満点
お爺さん・お婆さん・・・
役になりきった名演技でしたね

初恋は実らない
ステージ裏でパチリ

緊張する~
といいながらも
とびっきり可愛らしい笑顔

踊りもピッタリ
ファン
になっちゃいましたね

セイヤッ!空手パンチ!
始まる前からpower全開

セイヤッ!セイヤッ!
パンチ
パンチ
予行練習では年中少さんが
歌いながら真似をしていた
大人気お遊戯です

Go Ahead!
ドキドキするーーー
と
緊張たっぷりのステージ裏

息がぴったり合っていた
隊形移動
上手ーーー

踊りたいなら
手をたたこう
さぁ、僕は誰でしょ~
幕が開いたときのあのどよめき

我が子はどこ
と探した方も
いらっしゃったのでは


難しい振りや足技もバッチリ
練習でもいつも
大盛り上がりでした

いばら姫
魔法使いの糸巻きぐるま
この針に刺されて
姫は長い眠りについたのです・・・

歌も台詞も大きな声で
頑張っていましたね

終わった~
ステージ暑かった~


どのお友達も達成感と
ホットとした顔が輝いていました


オリンピア
幕の中でのスタンバイ
ギュウギュウしながら
いつも楽しんでいます

たくさんの決めポーズ

なりきった姿が最高に
カッコイイー

Lovely Party Collection
プリップリの可愛らしい
女の子チーム

細かい動きも可愛らしく
ピッタリ
色々な隊形移動も素敵でした

アドバンス・
アドベンチャー
幕が上がるギリギリまで
最終チェック


緊張するーーー
と言っていた
アドベンチャーのお友達
難しいステップ
も
ピッタリ揃っていましたね

PAN-PAKA-PAN
ステージに登る前の気合い入れ
頑張るぞ・オー

細かい動き・細かいポーズも
ピッタリ

アイドル間違いなし


サンバ de トリコ!!
ノリノリのトリコ軍団
面白い振りをキレッキレに
踊る姿に大盛り上がり

切れの良い掛け声や
ウゥ~トリコ
のポーズも
決まっていましたね

にんぎょひめ物語
迫力満点の歌声と
なりきった名演技

劇団四季
を思わせる
華やかなステージ

ニモ・フランダー・セバスチャン・・・
沢山の海の仲間達も登場した
にんぎょひめ物語
引き込まれましたね

おわりのことば
最後まで堂々と
発表してくれました
今日は、朝早くから沢山の皆様にお越しいただき、本当にありがとうございました。
子ども達は限られた時間の中で、一生懸命に練習をしてきました。
その成果が存分に発揮出来ていたと思います。
今日の頑張り、今日までの頑張りを沢山褒めてあげて下さいね
また、劇の構成・振り付け・衣装作り・・・を頑張ってきた各担任にとっても最高の1日になったと思います
ぜひ、喜びを一緒に分かち合って下さいね
最後になりましたが、役員さん・お遊戯会係りさんには、打ち合わせ・予行練習・本番と
沢山お手伝いをいただき、本当にありがとうございました

子ども達も保護者の皆様も、ウキウキ・わくわく・ソワソワ


沢山のお客様にお越しいただいて
いよいよお遊戯会のスタート

はじめのことば

大きな声で堂々としていましたね

竹取物語

可愛らしいかぐや姫

お嫁にください

勇ましいみこ軍団

舞台を降りての演出

華やかで迫力満点

お爺さん・お婆さん・・・
役になりきった名演技でしたね

初恋は実らない

ステージ裏でパチリ


緊張する~

とびっきり可愛らしい笑顔

踊りもピッタリ

ファン


セイヤッ!空手パンチ!
始まる前からpower全開

セイヤッ!セイヤッ!
パンチ


予行練習では年中少さんが
歌いながら真似をしていた
大人気お遊戯です

Go Ahead!
ドキドキするーーー

緊張たっぷりのステージ裏

息がぴったり合っていた
隊形移動

上手ーーー

踊りたいなら
手をたたこう
さぁ、僕は誰でしょ~

幕が開いたときのあのどよめき



我が子はどこ

いらっしゃったのでは


難しい振りや足技もバッチリ

練習でもいつも
大盛り上がりでした

いばら姫
魔法使いの糸巻きぐるま

この針に刺されて
姫は長い眠りについたのです・・・
歌も台詞も大きな声で
頑張っていましたね

終わった~

ステージ暑かった~



どのお友達も達成感と
ホットとした顔が輝いていました


オリンピア
幕の中でのスタンバイ

ギュウギュウしながら
いつも楽しんでいます

たくさんの決めポーズ


なりきった姿が最高に
カッコイイー

Lovely Party Collection
プリップリの可愛らしい
女の子チーム

細かい動きも可愛らしく
ピッタリ

色々な隊形移動も素敵でした

アドバンス・
アドベンチャー
幕が上がるギリギリまで
最終チェック


緊張するーーー

アドベンチャーのお友達

難しいステップ

ピッタリ揃っていましたね

PAN-PAKA-PAN
ステージに登る前の気合い入れ

頑張るぞ・オー

細かい動き・細かいポーズも
ピッタリ


アイドル間違いなし


サンバ de トリコ!!
ノリノリのトリコ軍団

面白い振りをキレッキレに
踊る姿に大盛り上がり

切れの良い掛け声や
ウゥ~トリコ

決まっていましたね

にんぎょひめ物語
迫力満点の歌声と
なりきった名演技

劇団四季


華やかなステージ

ニモ・フランダー・セバスチャン・・・
沢山の海の仲間達も登場した
にんぎょひめ物語

引き込まれましたね

おわりのことば
最後まで堂々と
発表してくれました

今日は、朝早くから沢山の皆様にお越しいただき、本当にありがとうございました。
子ども達は限られた時間の中で、一生懸命に練習をしてきました。
その成果が存分に発揮出来ていたと思います。
今日の頑張り、今日までの頑張りを沢山褒めてあげて下さいね

また、劇の構成・振り付け・衣装作り・・・を頑張ってきた各担任にとっても最高の1日になったと思います

ぜひ、喜びを一緒に分かち合って下さいね

最後になりましたが、役員さん・お遊戯会係りさんには、打ち合わせ・予行練習・本番と
沢山お手伝いをいただき、本当にありがとうございました
