×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は年長組のお遊戯会予行練習
を行いました
役員さん・お遊戯会掛かりさんにお手伝いをいただき、本番同様に衣装を着て、
全てのプルグラムを行いました
はじめの言葉
からスタートです
年少・年中組はお客様です
年長組の格好いい姿、可愛らしい姿に
手拍子をしながら応援です

プログラムの途中で
年少・年中組は昼食タイム

早く食べて年長組さんを見たいよ~
そう言いながらの昼食タイム

モグモグ・モグモグ
美味しいね~

おわりの言葉
で
予行練習も終了です
本番同様に衣装を着て、劇・お遊戯を行い、年長組はとても嬉しそうに頑張っていました
ちょっぴり緊張していたお友達もいましたが、キラキラした笑顔がとても素敵でした
年少・年中組のお友達は、年長組の姿にカッコイイー
可愛い~
と、手拍子をしたり
思わず真似をしたりと一生懸命に応援をしていました
次は自分たちの番だ
と年少・年中組を刺激をもらい、明日からの練習も頑張っていきます
今日は、朝から役員さん・係りさんにお手伝いをいただき、ありがとうございました。
お遊戯会本番も、よろしくお願いいたします


役員さん・お遊戯会掛かりさんにお手伝いをいただき、本番同様に衣装を着て、
全てのプルグラムを行いました



年少・年中組はお客様です

年長組の格好いい姿、可愛らしい姿に
手拍子をしながら応援です

プログラムの途中で
年少・年中組は昼食タイム

早く食べて年長組さんを見たいよ~
そう言いながらの昼食タイム

モグモグ・モグモグ

美味しいね~
おわりの言葉

予行練習も終了です

本番同様に衣装を着て、劇・お遊戯を行い、年長組はとても嬉しそうに頑張っていました

ちょっぴり緊張していたお友達もいましたが、キラキラした笑顔がとても素敵でした

年少・年中組のお友達は、年長組の姿にカッコイイー


思わず真似をしたりと一生懸命に応援をしていました

次は自分たちの番だ


今日は、朝から役員さん・係りさんにお手伝いをいただき、ありがとうございました。
お遊戯会本番も、よろしくお願いいたします

今日からまた新しい一週間が始まりました

園庭では元気に全体集合

今日のお話の中に
”てつぼうで あそんでみよう
”の
ポスターが紹介されました
握り方に気をつけて遊びましょう

さっそく鉄棒に挑戦

腕で鉄棒を押すように腕をぐっと伸ばして
つばめの完成

鉄棒の握り方も・・・上手

これからもしっかり握って
挑戦してみよう

他にも、一本橋に挑戦したり・・・

園庭の秋
を見つけました
葉っぱの色が赤や黄色に変わったよ

寒さに負けず、身体を動かしたり、秋の自然を見つけたり、元気に過ごしましょう
ぱんだ教室
では、いよいよ
本格的に親子分離がスタートしました
始めは涙
を見せていたお友達も
すっかり落ち着いて先生の話に夢中


色々な動物を動物園に
連れて行ってあげよう
と
シール遊びを楽しみました
みんな夢中

動物達にご飯を作ってあげよう
と
粘土遊びも行いました

おにぎり
を作ったり、
ケーキ
を作ったり、
へびだぞーーー
と仲間を作ったり・・・
楽しく遊びました

最後は大好きな絵本
の時間
絵本を見て笑ったり
、驚いたり
みんなで楽しみました
とってもドキドキしていたお友達も、回数を重ねるごとに、自信をつけている様子を感じます
困ったときには出来ないよー
と教えてくれたり、ママは待ってるよね~
と
笑顔でお話をしてくれるお友達も増えてきています
心配な気持ちをぐっとこらえ、笑顔で送り出してくれるお母様方の姿から、子ども達もpowerをもらい、安心して楽しむことが出来ているのだなぁとあらためて感じました
本当にありがとうございます
これからも、もっと楽しい時間を過ごして行きたいと思います
よろしくお願いいたします
☆☆今日の給食☆☆

・ご飯
・味噌汁
・和風タンドリーチキン
・白菜の和え物
・グレープフルーツ

園庭では元気に全体集合

今日のお話の中に
”てつぼうで あそんでみよう

ポスターが紹介されました

握り方に気をつけて遊びましょう

さっそく鉄棒に挑戦

腕で鉄棒を押すように腕をぐっと伸ばして
つばめの完成

鉄棒の握り方も・・・上手


これからもしっかり握って
挑戦してみよう

他にも、一本橋に挑戦したり・・・
園庭の秋

葉っぱの色が赤や黄色に変わったよ


寒さに負けず、身体を動かしたり、秋の自然を見つけたり、元気に過ごしましょう


本格的に親子分離がスタートしました

始めは涙

すっかり落ち着いて先生の話に夢中


色々な動物を動物園に
連れて行ってあげよう

シール遊びを楽しみました

みんな夢中

動物達にご飯を作ってあげよう

粘土遊びも行いました

おにぎり

ケーキ

へびだぞーーー

楽しく遊びました

最後は大好きな絵本


絵本を見て笑ったり


みんなで楽しみました

とってもドキドキしていたお友達も、回数を重ねるごとに、自信をつけている様子を感じます

困ったときには出来ないよー


笑顔でお話をしてくれるお友達も増えてきています

心配な気持ちをぐっとこらえ、笑顔で送り出してくれるお母様方の姿から、子ども達もpowerをもらい、安心して楽しむことが出来ているのだなぁとあらためて感じました

本当にありがとうございます

これからも、もっと楽しい時間を過ごして行きたいと思います

よろしくお願いいたします

☆☆今日の給食☆☆
・ご飯
・味噌汁
・和風タンドリーチキン
・白菜の和え物
・グレープフルーツ
今日は、うめ組のクッキー作り
を行いました

待ちに待ったクッキー作り
とっっても楽しみにしていました
みんなでランチルームに集合

小麦粉・砂糖・バター
材料を入れた袋をみんなでモミモミ

モミモミモミ
ヘイ
と
楽しく掛け声を掛けながら
盛り上がりました

生地を薄く伸ばします
思わず早く食べたーい
との声が

お楽しみの型抜き

好きな形を4つ選んで・・・

型抜き
ぎゅっ

みんなの作ったクッキーを
オーブンに入れます
うわぁ~


オーブンの中を見学

プクプクしてきたね


作った中から1つだけ
みんなで食べます
どれにしようかなぁ・・・

美味しそう~
いい匂い~

サクサクしていて
美味しい~

うさぎの耳を食べちゃった~

残りの3つはお土産です

クッキーのお土産もらったよ

自分で作ったクッキー
お土産です~
今日のうめ組さんは、待ちに待ったクッキー作り
ということで、ウキウキ・わくわく
大盛り上がりで1日を過ごしました
材料も知ってるよー
と教えてくれるお友達もいたりと、期待いっぱいの活動でした
自分達で作ったクッキー
美味しさも嬉しさも特別だったと思います
話をたくさん聞いてあげてくださいね


待ちに待ったクッキー作り

とっっても楽しみにしていました

みんなでランチルームに集合

小麦粉・砂糖・バター
材料を入れた袋をみんなでモミモミ

モミモミモミ


楽しく掛け声を掛けながら
盛り上がりました

生地を薄く伸ばします

思わず早く食べたーい


お楽しみの型抜き

好きな形を4つ選んで・・・
型抜き


みんなの作ったクッキーを
オーブンに入れます

うわぁ~


オーブンの中を見学


プクプクしてきたね


作った中から1つだけ
みんなで食べます

どれにしようかなぁ・・・

美味しそう~

いい匂い~

サクサクしていて
美味しい~

うさぎの耳を食べちゃった~

残りの3つはお土産です

クッキーのお土産もらったよ

自分で作ったクッキー

お土産です~

今日のうめ組さんは、待ちに待ったクッキー作り


大盛り上がりで1日を過ごしました

材料も知ってるよー


自分達で作ったクッキー


話をたくさん聞いてあげてくださいね
