×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は年長組でアートポン
を行いました
ipadを使い現実の物が画面の中に入ったり、画面に取り入れた物が具体的な物になったりと、
色々なプログラムを体験させてもらいました

ゆり組
ステンドグラスに描かれた絵から
色が無くなった
どうしよう・・・
白くなった所に色を塗ろう

使う道具はクレヨン・・・では無くiPad
二人組で使います
約束は3つ
大切に・仲良く・話はしっかり聞く

二人で仲良く使います

色を塗るために必要な色を
カメラ機能
を使って
集めに行きます
相談しながら見つけに行きます

お遊戯室を飛び出して
保育室に色を探しに行きます
お友達の写真を撮るときは
とっても良い
と必ず聞きます

園庭にも色を見つけに行きました
相談しながらあちこちキョロキョロ


黄緑色みつけたーーー

やっと紫色みつけたよ・・・
お友達のipodの紫色を撮っても良い
いいよ

自分たちが集めてきた色を
みんなの前で発表です
タオルの紫色を撮りました


年中組のお友達の靴を撮りました

みんなの色を合わせると・・・
HAPPY Halloween
素敵な絵の出来上がり~

ひまわり組
デザイナーに変身をして
世界に一つだけの気球
を作ります

世界の中には色々な気球がいっぱい
負けないような一つだけの
オリジナル気球を作ろう

描いた気球をカメラでパチリ

おぉ~浮かんだ


気球に乗るお友達も
オリジナルのデザインに仕上げよう

うさぎ・ねずみ何でもOK

カメラで取り込むと・・・
おーい
手を振ってくれてる


自分の描いたお友達が、
自分の気球に乗りました
世界に一つだけのデザインです

さくら組
今日はHalloween
おばけのばけポンが遊びにきました

みんなで仲間を増やします

自分だけのオリジナルの
お友達を作りまーす

お友達の物を見ること無く、
夢中になって黙々と描きました

固定観念にとらわれず、
オリジナルの作品に仕上げます

みんなの作品を取り込むと・・・
画面の中に出てきたー

あったー

出てきたー

自分だけのおばけの友達を
みんなの前で紹介します
かぼちゃ
に耳が付いている
猫かぼちゃ


武器を持っているフランケン
色や飾り、特徴もしっかり考えています

最後はガイコツと一緒に・・・
ダンスタイム

HAPPY HAPPY Halloween
今回のアートポンは、色々なプリグラムを、各クラスでそれぞれ体験して楽しみました
ipad=ゲーム、動画映像・・・というだけでは無く、
色々な事を経験する上での道具の一つとして考え、様々な使い方を体験しました
取り込んだ色を集めて一つの作品に仕上げる、自分で描いた物を立体として動かす事が出来る
今の時代、これからの未来に仕事をしていく上でも活用できるアイテムとして、不可欠になっていく物だと思います。
この経験が、これから未来に生活していく上での発想の幅を広げていく事になると思います
子ども達の未来の生活・仕事に繋がるきっかけになってくれるといいなぁ・・・


ipadを使い現実の物が画面の中に入ったり、画面に取り入れた物が具体的な物になったりと、
色々なプログラムを体験させてもらいました

ゆり組
ステンドグラスに描かれた絵から
色が無くなった


白くなった所に色を塗ろう

使う道具はクレヨン・・・では無くiPad

二人組で使います

約束は3つ
大切に・仲良く・話はしっかり聞く
二人で仲良く使います

色を塗るために必要な色を
カメラ機能

集めに行きます

相談しながら見つけに行きます

お遊戯室を飛び出して
保育室に色を探しに行きます

お友達の写真を撮るときは
とっても良い


園庭にも色を見つけに行きました

相談しながらあちこちキョロキョロ


黄緑色みつけたーーー

やっと紫色みつけたよ・・・

お友達のipodの紫色を撮っても良い

いいよ

自分たちが集めてきた色を
みんなの前で発表です

タオルの紫色を撮りました


年中組のお友達の靴を撮りました

みんなの色を合わせると・・・
HAPPY Halloween

素敵な絵の出来上がり~

ひまわり組
デザイナーに変身をして
世界に一つだけの気球


世界の中には色々な気球がいっぱい

負けないような一つだけの
オリジナル気球を作ろう

描いた気球をカメラでパチリ

おぉ~浮かんだ


気球に乗るお友達も
オリジナルのデザインに仕上げよう

うさぎ・ねずみ何でもOK

カメラで取り込むと・・・
おーい

手を振ってくれてる


自分の描いたお友達が、
自分の気球に乗りました

世界に一つだけのデザインです

さくら組
今日はHalloween

おばけのばけポンが遊びにきました

みんなで仲間を増やします

自分だけのオリジナルの
お友達を作りまーす

お友達の物を見ること無く、
夢中になって黙々と描きました

固定観念にとらわれず、
オリジナルの作品に仕上げます

みんなの作品を取り込むと・・・
画面の中に出てきたー

あったー


出てきたー

自分だけのおばけの友達を
みんなの前で紹介します


猫かぼちゃ


武器を持っているフランケン

色や飾り、特徴もしっかり考えています

最後はガイコツと一緒に・・・
ダンスタイム

HAPPY HAPPY Halloween

今回のアートポンは、色々なプリグラムを、各クラスでそれぞれ体験して楽しみました

ipad=ゲーム、動画映像・・・というだけでは無く、
色々な事を経験する上での道具の一つとして考え、様々な使い方を体験しました

取り込んだ色を集めて一つの作品に仕上げる、自分で描いた物を立体として動かす事が出来る

今の時代、これからの未来に仕事をしていく上でも活用できるアイテムとして、不可欠になっていく物だと思います。
この経験が、これから未来に生活していく上での発想の幅を広げていく事になると思います

子ども達の未来の生活・仕事に繋がるきっかけになってくれるといいなぁ・・・

PR
今日は、10月生まれのお友達のお誕生会
でした

朝からおやつの石焼き芋
を
作ってくれていました

さつまいも
を熱~い石の上に並べ
じっくり焼いていきます
楽しみ~


お誕生会では10月生まれのお友達が
ズラ~リ
年中少組さんがいっぱい


ドキドキしながらも
楽しみに自己紹介
をしてくれました
堂々とした姿でしたね

鏡割りでは何色のカプセルが出てくるか
ウキウキ
わくわく

先生からの出し物は
お誕生会のために音楽会
を
開いてくれました
先生が一人で演奏していたのに・・・

あぁー
先生達も楽器を持ってるー

他の先生の姿を見つけて大騒ぎ


どんどん増えて4人になりました
楽しい音楽会

年長組は知っている楽器が出てきたので
大喜びの大騒ぎ

楽しい時間でした

お楽しみのおやつ石焼き芋
ホカホカ
温かくていい匂い~

甘い匂いがする~
中が黄色くて美味しいよ

甘くて美味しいよ~

美味しいね
かんぱーい

ホクホクで美味しいよ~
今日のお誕生会では、待ちに待ったお誕生児さんが、朝からとても嬉しそうにしていました
自分の順番がきたこと、みんなにお祝いしてもらえること、
ステージに乗って主役になれること・・・全てがとても嬉しい1日ですね
お楽しみのおやつ石焼き芋
では、幼稚園中に広がるいい匂い
に、
いい匂い~
早く食べたい~
と待ち遠しくしている姿に、手作りならではの体験だなぁと
あらためて感じました
楽しみにしていた いい匂いのするホクホクの石焼き芋
の味を、ぜひ聞いてあげて下さいね
来月のお誕生会もお楽しみに~


朝からおやつの石焼き芋

作ってくれていました

さつまいも

じっくり焼いていきます

楽しみ~


お誕生会では10月生まれのお友達が
ズラ~リ

年中少組さんがいっぱい


ドキドキしながらも
楽しみに自己紹介


堂々とした姿でしたね

鏡割りでは何色のカプセルが出てくるか
ウキウキ

先生からの出し物は
お誕生会のために音楽会

開いてくれました

先生が一人で演奏していたのに・・・
あぁー

先生達も楽器を持ってるー


他の先生の姿を見つけて大騒ぎ


どんどん増えて4人になりました

楽しい音楽会

年長組は知っている楽器が出てきたので
大喜びの大騒ぎ


楽しい時間でした

お楽しみのおやつ石焼き芋

ホカホカ

温かくていい匂い~

甘い匂いがする~

中が黄色くて美味しいよ

甘くて美味しいよ~

美味しいね

かんぱーい

ホクホクで美味しいよ~

今日のお誕生会では、待ちに待ったお誕生児さんが、朝からとても嬉しそうにしていました

自分の順番がきたこと、みんなにお祝いしてもらえること、
ステージに乗って主役になれること・・・全てがとても嬉しい1日ですね

お楽しみのおやつ石焼き芋


いい匂い~


あらためて感じました

楽しみにしていた いい匂いのするホクホクの石焼き芋


来月のお誕生会もお楽しみに~

今日は、年長組で卒園アルバムのクラス写真を行いました

清々しい青空の下
みんな揃って写真撮影


ニッコリ笑ってハイ・チーズ

笑顔がキラキラ

幼稚園生活最後の日に受け取る
卒園アルバム
みんな素敵な笑顔
思い出がどんどん増えていきますね

年少組が集合を行いました
しっかり整列
元気に園歌を歌って一週間の始まりです

園庭でのびのび遊びました
ヤッホー

年中組は数のワーク
を行いました
合わせていくつ
の問題
わかったー
とみんな夢中
でした

良く出来ました
はなまる~
今日は、久しぶりにポカポカ陽気
で暖かい一日でしたね
園庭でたくさん遊ぶ姿も元気いっぱいでした
季節の変わり目、体調を崩さないように今週も元気に過ごしましょう
☆☆今日の給食☆☆

・ミートソーススパゲティ
・コンソメスープ
・ほうれん草とささ身のサラダ
・柿

清々しい青空の下
みんな揃って写真撮影


ニッコリ笑ってハイ・チーズ

笑顔がキラキラ

幼稚園生活最後の日に受け取る
卒園アルバム

みんな素敵な笑顔

思い出がどんどん増えていきますね

年少組が集合を行いました

しっかり整列

元気に園歌を歌って一週間の始まりです

園庭でのびのび遊びました

ヤッホー

年中組は数のワーク


合わせていくつ


わかったー



良く出来ました

はなまる~

今日は、久しぶりにポカポカ陽気


園庭でたくさん遊ぶ姿も元気いっぱいでした

季節の変わり目、体調を崩さないように今週も元気に過ごしましょう

☆☆今日の給食☆☆
・ミートソーススパゲティ
・コンソメスープ
・ほうれん草とささ身のサラダ
・柿
今日は楽しみにしていたHalloween Party
みんな素敵な姿に変身~

朝から今日の
パンプキンスープ
を
温めてくれています

HAPPY Halloween

みんな可愛い~

こちらはプリンセス

サザエさん

今日は先生達も変身~

うわぁー
ダースベーダー
誰が変身していたかわかったかな

お楽しみのシールラリーの
始まりです
ヒントの写真を見て、
シールの場所を見つけにいきます

やったー
シールGet

シールを全部集めたら
最後にキラキラシールをGet

遊戯室に集まって
ファッションショー
の始まりです

順番にみんなの前でハイ・ポーズ

素敵~

可愛い~

お部屋ではパンプキンスープ
も
いただきました
かんぱーい

いただきまぁ~す
大きなキキは・・・Maxだぁ

今日は英語の先生のJaydenとMaxも
変身して参加してくれました

パンプキンスープ
甘くて温かくて美味しい~

おかわりくださぁ~い

今日の合い言葉・・・
TRICK or TREAT
で
おやつをGetー
とっても楽しかったね

降園時には、天気
も回復し、
まるで撮影会
のようでしたね

忍者参上

たくさんの美女達
と野獣

飛べないよーーー
と
可愛らしいキキ

小さな弟妹さんや兄姉さんも
変身してきてくれました

そして・・・
ママも変身してきてくれました

素敵~

今日のHalloween Party
は、大盛り上がりで楽しむことが出来ました
以前から、衣装を決めたんだよ
、ママが作ってくれてるんだよ
など、
楽しみにしている話をよく耳にしていました
今日は、みんな嬉しそうに成りきって楽しんでいました
待ちに待ったHalloween Party
保護者の皆様に、ご理解・ご協力をいただき、楽しいイベントを行うことができました
ありがとうございました



朝から今日の
パンプキンスープ

温めてくれています

HAPPY Halloween


みんな可愛い~

こちらはプリンセス

サザエさん

今日は先生達も変身~

うわぁー

ダースベーダー

誰が変身していたかわかったかな

お楽しみのシールラリーの
始まりです

ヒントの写真を見て、
シールの場所を見つけにいきます

やったー


シールを全部集めたら
最後にキラキラシールをGet

遊戯室に集まって
ファッションショー

順番にみんなの前でハイ・ポーズ

素敵~

可愛い~

お部屋ではパンプキンスープ

いただきました

かんぱーい

いただきまぁ~す

大きなキキは・・・Maxだぁ


今日は英語の先生のJaydenとMaxも
変身して参加してくれました

パンプキンスープ

甘くて温かくて美味しい~

おかわりくださぁ~い

今日の合い言葉・・・
TRICK or TREAT

おやつをGetー

とっても楽しかったね

降園時には、天気

まるで撮影会



忍者参上

たくさんの美女達


飛べないよーーー

可愛らしいキキ

小さな弟妹さんや兄姉さんも
変身してきてくれました

そして・・・
ママも変身してきてくれました


素敵~


今日のHalloween Party


以前から、衣装を決めたんだよ


楽しみにしている話をよく耳にしていました

今日は、みんな嬉しそうに成りきって楽しんでいました

待ちに待ったHalloween Party

保護者の皆様に、ご理解・ご協力をいただき、楽しいイベントを行うことができました

ありがとうございました

今日は各学年で壁面作り
を行いました

年中組は・・・
肌色、赤、白の色画用紙をチョキチョキ

貼り合わせると・・・
サンタクロース
の出来上がり~

身体の部分はデカルコマニー
という技法で
絵の具の模様を作りました
画用紙の半分に絵の具を付けて
ギューーーー

開いてみると・・・
綺麗な不思議な模様の出来上がり
顔の合体を楽しみにしていてね

年長組は・・・
にじみ絵をしたコーヒーフィルターを
組み合わせながら素敵な物に変身
何が出来るのかな

何が出来るか
少しずつわかってきましたね


好きな材料を使って、
自分だけのオリジナルの作品に
仕上げていきます

毛糸を付けたり

フワフワの綿やキラキラ
を付けたり
綺麗な作品が出来あがりました
年少組は各クラスで考えられた壁面に取り組んでいました
どのクラスも一足先に冬の準備
が始まり、綺麗で素敵な作品がたくさん
お部屋に飾られる日を楽しみにしていて下さいね


年中組は・・・
肌色、赤、白の色画用紙をチョキチョキ

貼り合わせると・・・
サンタクロース

身体の部分はデカルコマニー

絵の具の模様を作りました

画用紙の半分に絵の具を付けて
ギューーーー

開いてみると・・・
綺麗な不思議な模様の出来上がり

顔の合体を楽しみにしていてね

年長組は・・・
にじみ絵をしたコーヒーフィルターを
組み合わせながら素敵な物に変身

何が出来るのかな

何が出来るか
少しずつわかってきましたね


好きな材料を使って、
自分だけのオリジナルの作品に
仕上げていきます

毛糸を付けたり
フワフワの綿やキラキラ

綺麗な作品が出来あがりました

年少組は各クラスで考えられた壁面に取り組んでいました

どのクラスも一足先に冬の準備


お部屋に飾られる日を楽しみにしていて下さいね
