×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、敬老の日に向けて、おじいちゃん・おばあちゃんへ手紙を描きました

いつも優しくしてくれる
おじいちゃん・おばあちゃんへ

おじいちゃん・おばあちゃんを思いながら
”もらって嬉しい”という絵を描きます

大好きなおじいちゃん・おばあちゃん
喜んでくれるかな・・・

楽しみにしていてね~
そして、年長組は・・・

クラスごとに秘密の練習
少人数ずつ力を合わせる練習や・・・

持ち方・体制を揃える練習
どのクラスも気合いを入れて
一位を目指しています
午後は・・・

ひまわり組の研究保育
先生達がお邪魔しました

夏休みの思い出を
絵日記
にして発表します

先日書いた文章に
絵を描いて仕上げます
よーく思い出して・・・

素敵な思い出
が描けたよ

みんなの前で発表です
楽しかったこと、
思い出を自分の言葉で
発表することが出来ました
今日は、ちょっぴり緊張しながらも、堂々と格好良くした姿を見せてくれた、ひまわり組さん
素敵な姿をありがとうございました
お邪魔しました

いつも優しくしてくれる
おじいちゃん・おばあちゃんへ
おじいちゃん・おばあちゃんを思いながら
”もらって嬉しい”という絵を描きます

大好きなおじいちゃん・おばあちゃん
喜んでくれるかな・・・

楽しみにしていてね~

そして、年長組は・・・
クラスごとに秘密の練習

少人数ずつ力を合わせる練習や・・・
持ち方・体制を揃える練習

どのクラスも気合いを入れて
一位を目指しています

午後は・・・
ひまわり組の研究保育

先生達がお邪魔しました

夏休みの思い出を
絵日記


先日書いた文章に
絵を描いて仕上げます

よーく思い出して・・・
素敵な思い出


みんなの前で発表です

楽しかったこと、
思い出を自分の言葉で
発表することが出来ました

今日は、ちょっぴり緊張しながらも、堂々と格好良くした姿を見せてくれた、ひまわり組さん

素敵な姿をありがとうございました

お邪魔しました

今日は、各クラスで遠足の思い出を絵に描きました

池で遊んだこと
アスレチックで遊んだこと・・・
よーく思いだし、
楽しかった事を絵に描きます

身体のバランスや
動きのある場面を描くのが
難しい


お友達と一緒に遊んだよ

池の噴水で遊んだよ

大きなバスに乗って行ったんだよ
楽しかった思い出話も盛り上がりながら、絵を描くことが出来ました
年長組は・・・

卒園アルバムの個人写真の
撮影
も行いました
本格的な撮影に
ちょっぴり緊張気味・・・

みんなの緊張を和らげようと
先生も可愛らしく変身

笑ってー
ニッコリー

写真屋さんも
色々なアイテムで撮影してくれました

ハイ・ニッコリ~

このアルバムが手元に渡るのは
卒園式
思い出を沢山作ろうね
☆☆今日の給食☆☆

・ご飯
・すまし汁
・たらのごま味噌煮
・甘酢和え
・パイナップル

池で遊んだこと
アスレチックで遊んだこと・・・
よーく思いだし、
楽しかった事を絵に描きます

身体のバランスや
動きのある場面を描くのが
難しい


お友達と一緒に遊んだよ

池の噴水で遊んだよ

大きなバスに乗って行ったんだよ

楽しかった思い出話も盛り上がりながら、絵を描くことが出来ました

年長組は・・・
卒園アルバムの個人写真の
撮影


本格的な撮影に
ちょっぴり緊張気味・・・

みんなの緊張を和らげようと
先生も可愛らしく変身


笑ってー

ニッコリー

写真屋さんも
色々なアイテムで撮影してくれました

ハイ・ニッコリ~


このアルバムが手元に渡るのは
卒園式

思い出を沢山作ろうね

☆☆今日の給食☆☆
・ご飯
・すまし汁
・たらのごま味噌煮
・甘酢和え
・パイナップル
今日は、わんぱくおてんばクラブ
を行いました

いっぱい遊ぶぞー
美味しいご飯を作るぞー

まずはSAKASでナス
を収穫

グランドの畑で採れた
カボチャ
もget
嵯峨先生が愛情を込めて
育ててくれました

そして・・・
玉ねぎ
とキャベツ、

ニンジン
を使って
タコライス風丼を作ります

材料をみじん切り
手を切らないように
気を付けて・・・

キャベツは小さく手でちぎって
ナスも小さく切ります
材料を切ったら
嵯峨先生にジュージュー
炒めて
もらいます

その頃、
園庭では玉入れ対決

頑張れー
さすが小学生
入っていきます
続いて、綱引き、三輪車リレーで楽しんでいると・・・ご飯が完成

美味しそう~


配膳の順番待ち
美味しそう~
早く食べたい~

いただきまぁ~す

美味しい~

モリモリ美味しくいただいて
あっという間に完食
ごちそうさまでした
今日も野菜たっぷりメニュー
みんな美味しい、美味しい
と、沢山食べてくれました
幼稚園の時には、野菜が苦手で食べるのが大変だったお友達も、今日はペロリ
と完食
さすがお兄さん・お姉さんになったねぇ
と、思い出話に花が咲きました
今日も遊びに来てくれてありがとう
また次回も沢山遊ぼうね
待ってまーす


いっぱい遊ぶぞー

美味しいご飯を作るぞー

まずはSAKASでナス


グランドの畑で採れた
カボチャ


嵯峨先生が愛情を込めて
育ててくれました

そして・・・
玉ねぎ

ニンジン

タコライス風丼を作ります

材料をみじん切り

手を切らないように
気を付けて・・・

キャベツは小さく手でちぎって
ナスも小さく切ります

材料を切ったら
嵯峨先生にジュージュー

炒めて

その頃、
園庭では玉入れ対決

頑張れー

さすが小学生

入っていきます

続いて、綱引き、三輪車リレーで楽しんでいると・・・ご飯が完成

美味しそう~


配膳の順番待ち

美味しそう~

早く食べたい~

いただきまぁ~す

美味しい~


モリモリ美味しくいただいて
あっという間に完食

ごちそうさまでした

今日も野菜たっぷりメニュー

みんな美味しい、美味しい


幼稚園の時には、野菜が苦手で食べるのが大変だったお友達も、今日はペロリ


さすがお兄さん・お姉さんになったねぇ


今日も遊びに来てくれてありがとう

また次回も沢山遊ぼうね


今日は、楽しみにしていたバス遠足

天候が心配されていましたが、天気も回復し、心地よくアンデルセン公園で
楽しんでくることができました

みんな揃って
いってきまーす

大きなバス
に乗って出発ー
楽しみ~

クラス毎に記念写真

ハイ・チーズ

午前中は大きな池で水遊び

ここは噴水だぁー
水に負けるなーーー

ワニ泳ぎーーー


アンデルセン公園の池には
面白そうな物がいっぱい

どんどん水を流してーーー


わぁ~水が出てきた~


お昼は木陰でお弁当

みんなで食べるお弁当
美味しい~

美味しそう~
いただきま~す

お弁当の後はおやつ交換
交換しよう!
いいよ!

お友達と交換することが
とっても楽しい時間になっています

午後はアスレチックにGO

ながーーーーい
ローラー滑り台
わぁーーーい

トンネルもくぐってきました
ヤッホー

いっぱい遊んで
楽しかったね~

幼稚園まで頑張って帰ります
年長組さんと年少組さんは
一緒に手を繋いで帰ります
よろしくね

バスの中ではZZZ・・・
いっぱい遊んだね
今日はアンデルセン公園で、思い切り沢山遊んで来ました
水遊び・おやつ交換・アスレチック
また、他学年との関わりもいっぱい持てた一日になりました
楽しかった事を沢山聞いてあげて下さいね


天候が心配されていましたが、天気も回復し、心地よくアンデルセン公園で
楽しんでくることができました

みんな揃って
いってきまーす

大きなバス


楽しみ~

クラス毎に記念写真


ハイ・チーズ

午前中は大きな池で水遊び

ここは噴水だぁー

水に負けるなーーー

ワニ泳ぎーーー


アンデルセン公園の池には
面白そうな物がいっぱい

どんどん水を流してーーー


わぁ~水が出てきた~


お昼は木陰でお弁当

みんなで食べるお弁当

美味しい~

美味しそう~

いただきま~す

お弁当の後はおやつ交換

交換しよう!
いいよ!
お友達と交換することが
とっても楽しい時間になっています

午後はアスレチックにGO

ながーーーーい
ローラー滑り台

わぁーーーい

トンネルもくぐってきました

ヤッホー

いっぱい遊んで
楽しかったね~

幼稚園まで頑張って帰ります

年長組さんと年少組さんは
一緒に手を繋いで帰ります

よろしくね

バスの中ではZZZ・・・
いっぱい遊んだね

今日はアンデルセン公園で、思い切り沢山遊んで来ました

水遊び・おやつ交換・アスレチック

また、他学年との関わりもいっぱい持てた一日になりました

楽しかった事を沢山聞いてあげて下さいね
