忍者ブログ
HOME Admin Write

子ども達の笑顔と最新情報をお届けします!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、9月生まれのお友達のお誕生会emoji


9月生まれのお友達が
ステージのずら~りemoji

お友達がいっぱいemojiemoji









マイクを持っての自己紹介emoji
格好良く発表できましたemoji

ドキドキした~emoji









お楽しみの鏡割りemoji

年少組は初めての経験emoji
楽しい~emojiemoji









嬉しい~emoji













先生からのお楽しみは・・・
シルエットクイズemoji

影の形を見て何かを当てますemoji









あっemoji
わかったーーーemoji











ヤッターemoji
当たったーーーemoji











今日のおやつはポン煎餅emoji

お米を入れて熱い機械にセットemoji
すると・・・
ポンemoji








あら不思議emoji
お煎餅に変身~emojiemoji











わぁ~すごーいemojiemoji













まんまるのポン煎餅emoji

美味しい~emoji










ほんのり甘くて
美味しいよーemoji












お誕生日のお友達は
旗もプレゼントemoji

やった~emoji









楽しみにしていたお誕生会emoji
ドキドキemojiしながらも嬉しそうにステージに上る姿は、とっても可愛らしかったですemoji
おやつのポン煎餅は、初めて見る作り方に、驚いていたお友達が沢山いましたemoji
いつか、お店で売られているポン煎餅を見た時に、知ってるemojiemoji
思い出してもらえたら嬉しいですemoji
PR
いよいよ、各学年で運動会練習が始まりましたemoji
年長組グランドへ出発emoji

まずは、開会式練習emoji

年長組は代表のお友達が
活躍する場面がたくさんありますemoji










入場は
年少組・年中組のお友達と手を繋ぎ
リードしていきますemoji

合同練習が楽しみ~emoji








横を揃えて、しっかり旗を構えますemoji

まだまだ練習を始めたばかりemoji
旗を持ち方のコツがつかめず
苦戦中・・・emojiemoji







デイズニー体操emoji

ケガをしないように
しっかり体操emoji










園庭では・・・
つなひきの練習emoji












みんなで心も力も合わせて
気合いを入れて・・・emoji












競技の練習emoji

鉄棒では前回り・逆上がりに挑戦emoji
頑張っている姿が沢山ありましたemoji








幼稚園の中も、少しずつ運動会の雰囲気が高まってきましたemoji
運動会に期待を持ちながら、楽しく練習出来るよう、また皆で頑張ることの楽しさ、心地よさ、頑張ることの大切さも味わえるように進めていきたいと思いますemoji
今日は、年少組年中組音楽教室emojiを行いましたemoji


まずは歌の練習emoji

年少組も、
「音程を意識して歌う」ことも始めました









ピアノの音を良く聞いて
高い音emoji低い音emojiに挑戦ですemoji












続いて楽器遊びemoji

色々な楽器に触れながら
音楽に合わせて叩いて楽しみましたemoji










終わった後は、お友達と協力して
次のクラスに届けますemoji
ヨイショ・ヨイショemoji










年中組はピアニカ練習も行いましたemoji

1学期のピアニカ曲は
覚えているかな~emojiemoji









今日は
ひげじいさん・パート②









 


ド・ド・ド・ド・ドレミーemoji

少し難しくなりましたよemoji
頑張ろう~emoji





 
 
 

emojiやピアニカemojiは、日々の積み重ねが大切ですemoji
生活の歌や季節の歌など、お部屋で歌うときにも、音程を気に掛けながら歌うことで
身に付いていきますemoji
楽しみながら、毎日の歌を大切に歌っていきましょうemoji
いよいよ今日から2学期emojiのスタートですemoji


みんなで集まって始業式emoji
2学期も頑張ろうねemoji











大きな口を開けて
しっかり園歌を歌いますemoji












始業式後は
みんなで園庭の石拾いemoji












これから運動会の練習が始まりますemoji

みんながケガをしないようにemoji
思い切り力を出し切れるようにemoji
石を拾いましたemoji







こんなにいっぱい見つけたよーemoji













その後は
館内避難訓練
行いましたemoji










もし危険な状況になったら
一番近くの入り口から
すぐに部屋に入りますemoji

落ち着いてしっかり話を聞いて
避難できましたemoji








お部屋では
夏休みの思い出発表emoji
行いましたemoji










海に行ったこと
旅行に行って何回も泊まったこと・・・等
自分で考えて堂々と発表出来ましたemoji

楽しい夏休みでしたねemoji







2学期も楽しいことが盛り沢山emoji
元気いっぱいに、お友達と一緒に楽しく過ごしましょうemoji

      emoji今日の給食emoji


・雑穀ご飯
・味噌汁
・まぐろフライ
・白菜の海苔ごま和え
・パイナップル

 
 
 
 
 

今日は、夏期保育最終日emoji
幼稚園の雰囲気も、すっかりいつもの生活の流れになってきていますemoji


年長組 書き方教室emoji

腰を立てて両足を床につけて
立腰「りつよう」の姿勢で座りますemoji










手を挙げるときもピンと伸びていて
カッコイイーemoji












今日は
がま君と一緒に「ぬ」を書いてみますemoji

難しそう〰emoji









上手に書くための魔法の言葉emoji
言いながら書きますよemoji

ペンギンのお腹
ふっくらおりて
ちょっとだけ上げて
右に上がってリボン結び






バランスを取るのが難しい〰

真剣に集中して書けましたねemoji











園生幼稚園では、季節に合わせた行事など、思い切り楽しむ活動・イベントも大切にしていますが、それと同じように、心を落ち着かせて集中してじっくり取り組む時間も大切にしていますemoji

立腰の姿勢で座る、心を落ち着かせて話を聞く・取り組む、時には我慢する

通常の生活リズムを取り戻しながら、楽しい活動とじっくり取り組む時間のバランスを取り、
メリハリある楽しい幼稚園生活を送っていきたいと思いますemoji
2学期からもよろしくお願いいたしますemoji
 

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード


Copyright ©  -- 園生幼稚園ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]