[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝からとっても良い天気でしたね
月曜日の今日は、みんな揃って全体集合を行いました
青空の下
みんなで整列ー
園長先生のお話を聞いたり
ディズニー体操も行いました
元気いっぱいに一週間の始まりです
お部屋では、
先日の徒歩遠足の絵を描きました
年長さんと手をつないで歩いたよ
大きな滑り台をしたよ
おやつ交換もしたよ
楽しかった話で盛り上がります
自分の一番楽しかったことを
絵に描きます
アスレチックやからだ全体を描くのは
難しい~
楽しかった滑り台
アスレチック
他にも、原っぱで遊んでいる所、
ブランコ、木登り…
どうやって描いたらいいんだろう 難しい~
と言いながらも
楽しかった思い出を一生懸命に描きました本当に楽しかったね
☆☆今日の給食☆☆
・ご飯
・味噌汁
・かれいの野菜あんかけ
・切り干し大根の炒め煮
・チーズ


お弁当・おやつも持って
ウキウキわくわく

年長組さんに手を繋いでもらい
行き帰りの道を歩きます

出発~

歩道橋も渡りました

しっかり掴まって上り下り

公園まであとちょっと

年少組さんも頑張ってるね

笑顔で到着~

徒歩遠足~


みんなでいっぱい遊ぼう~

午前中は遊具のある公園で遊びました

長い滑り台に挑戦

うわぁ~



小さな滑り台も大人気

おっとっと・・・

落ちないようにバランス

ベンチを見つけて
ちょっと休憩~

みんなと一緒


木陰でお弁当タイム

いただきまぁ~す
みんなで食べるお弁当

美味しい~

もう一つのお楽しみ・・・
おやつ交換~


交換しよう~

どうぞ


自分たちで言葉でやりとりをしながら
お友達と交換して楽しみました

午後からは広い原っぱ

フワフワで気持ちいい~


クゥーーー


気持ちいい~

木登りや・・・
んっ


かくれんぼ

はないちもんめ

いっぱい遊んで楽しかったね

帰りも年長組さんと手を繋いで
最後まで歩いてきました

みんな頑張りました

今日の遠足は、みんなでたくさん遊び、本当に楽しんできました

年長組さんは、小さい組さんと手を繋いで歩いて行くんだ




帰りは疲れて眠くなってしまっている小さい組さんを、最後まで優しくリードしてくれている姿もありましたよ

年少組・年中組さんも年長組さんの優しさ・強さ・存在の大きさを感じたり、
大きな公園で思いっきり遊び、本当に元気いっぱい楽しんだ一日でした

今日の楽しかった遠足・頑張った遠足のお話を沢山聞いてあげて下さいね

そして、みんな自分で頑張って歩いて来たことも、沢山褒めてあげてくださいね

今日は5月生まれのお友達のお誕生会を行いました
朝から良い匂い~
順番に手作りおやつの見学です
今月のおやつは手焼きせんべい
七輪でこんがり焼きます
初めは固いせんべいが
クネクネ踊りながら焼かれていきます
お醤油を塗ったら出来上がり~
良い匂い~美味しそう~
楽しみだね
お誕生会がスタート
5月生まれのお友達がステージに勢揃い
みんな嬉しそう~
まずは自己紹介
名前・クラス・年齢
年少組さんも頑張って発表出来ました
お楽しみの鏡割り
1・2・3ヨイショ~
カプセルが入っていたよ
やったぁ~
先生の出し物は誰でしょうクイズ
いくつかのヒントから
誰先生の事を言っているかを当てます
すぐに大当たり~
もう一つのお楽しみ・・・
手焼きせんべい
まんまる
こんがりした良い匂い~
美味しい~
みんなとっても大喜びでした
今日は、朝からこんがりとした良い匂いに包まれていましたね
お誕生会では、毎回違った種類の手作りおやつを企画しています
みんなに良い匂い・出来たて
・楽しさ
・思い出
を味わってもらえたら嬉しいです
来月もお楽しみに~


痛いことはしません

胸の音を聞いて貰ったり
背中からも音を聞いて貰いました

ちょっぴりドキドキしたけれど
静かに上手に診てもらいました

年長組はSAKASへ
大根抜きに行きました

前が見えなーい


大きな葉っぱに埋もれながらも
大根をしっかり握ります

1・2・3ヨイショ~

抜けないよ~


こんなに大きな大根抜けたよ~

力持ちの年長組さん

大きな大根Get~

年中組はグランドの畑へ
ポップコーンの苗植えに行って来ました

ポップコーンが出来るトウモロコシの苗

葉っぱが細長いねー


苗植え頑張りまーす

苗を一つずつ丁寧に植えていきます

大きくなってね

そして、今日は・・・
お楽しみパン給食~


ミニ焼きツナパン
ミニウィンナーパン
ミニチョコチップココアパン
フワフワで美味しい~

パン給食はみんな大好き

美味しかったね
