×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、年長組で製作の続きをしました
今日は本物のサンマを
観察しました
くちばしが黄色いね
ポツポツしてる

触ってみたり

海のにおいがする~
とまじまじと見ていました

観察したことを
思い出して色や模様などを
描いていきます

銀の折り紙で
サンマの鱗を表現しました
サンマに見えてきた
網の上に置いていくと・・・

出来上がり
焼き目もしっかり
なんだか美味しそう

良いにおいがしてきそうだね
とっても上手に焼き上がりました
子ども達は、本物に触れることで、どのようになっていて、
どんなにおいがするのかを身で感じていました
よく観察したことで、新たな気づきがたくさんあったように感じます
☆☆今日の給食☆☆

・野菜パン
・きのこスープ
・コロッケ
・フレンチサラダ
・梨

観察しました

くちばしが黄色いね

ポツポツしてる

触ってみたり


海のにおいがする~

とまじまじと見ていました

観察したことを
思い出して色や模様などを
描いていきます

銀の折り紙で
サンマの鱗を表現しました

サンマに見えてきた

網の上に置いていくと・・・
出来上がり

焼き目もしっかり

なんだか美味しそう

良いにおいがしてきそうだね

とっても上手に焼き上がりました

子ども達は、本物に触れることで、どのようになっていて、
どんなにおいがするのかを身で感じていました

よく観察したことで、新たな気づきがたくさんあったように感じます

☆☆今日の給食☆☆
・野菜パン
・きのこスープ
・コロッケ
・フレンチサラダ
・梨
PR
今日は、年長組で製作をしました
秋の美味しい製作
サンマ
サンマの型を鉛筆でなぞります
ズレないようにお友達が協力
しれくれたよ

さすが年長組さん
ハサミの使い方が上手
骨を描いたら・・
サンマの開き

美味しいサンマを焼くには・・
七輪
本物の七輪を間近で
よーく観察したら

自分のオリジナル七輪を
作っていきます

じゃーん
七輪の完成
次回はこの七輪を使って仕上げをしていきます・・・
お楽しみに~
☆☆義援金のお知らせ☆☆
玄関の階段のところに
ドラえもんが登場

このドラえもんは
ちばけん応援プロジェクト
台風
で被害の大きかった千葉県内に
役立てて頂こうと思います
1口100円でキラキラのハートのシールをお渡しします
ドラえもんにシールを貼ってくださいね
募金をしてドラえもんをキラキラ
にしたなぁ
と、
子ども達の心に体験の記憶が残ってくれたら嬉しいなぁと思っています
募金・支援・ボランティア・・・など、敷居の高い物では無く、小さなことから身近に出来るんだ!ということを体験できる場にしていただけたらと思います
みんなの優しさでピカピカ
のドラえもんにしていこう


サンマ

サンマの型を鉛筆でなぞります

ズレないようにお友達が協力
しれくれたよ

さすが年長組さん

ハサミの使い方が上手

骨を描いたら・・
サンマの開き

美味しいサンマを焼くには・・
七輪

本物の七輪を間近で
よーく観察したら

自分のオリジナル七輪を
作っていきます

じゃーん

七輪の完成

次回はこの七輪を使って仕上げをしていきます・・・

お楽しみに~

☆☆義援金のお知らせ☆☆
ドラえもんが登場

このドラえもんは
ちばけん応援プロジェクト

台風

役立てて頂こうと思います
1口100円でキラキラのハートのシールをお渡しします

ドラえもんにシールを貼ってくださいね
募金をしてドラえもんをキラキラ


子ども達の心に体験の記憶が残ってくれたら嬉しいなぁと思っています

募金・支援・ボランティア・・・など、敷居の高い物では無く、小さなことから身近に出来るんだ!ということを体験できる場にしていただけたらと思います
みんなの優しさでピカピカ


今日は、年長組の科学教室で音遊びを楽しみました

紙芝居を見ていると
なんだか音が聞こえてきたよ
ゲコゲコ
ワンワン
パッカパッカ
貝殻のザラザラ同士を擦り合わせると
ゲコゲコゲコゲコ
カエルの鳴き声だ

ザーッ・ザザーーッ
波の音で
なんだか海に来ているみたい
すごーい

聞こえますかー
このカップで話すと
宇宙人の声みたいだね
面白い

自分で折った犬の折り紙を
紙コップにペッタン
濡らしたペーパーで
下の糸をこすると・・
ワンワン
お家でもやってみてね
身近なものを、ちょっとした工夫をすることで
様々な音にも聞こえることに、ビックリしていました
これからも色んな音をみつけていこうね
お遊戯室では・・
未就園児のお友達対象の
わくわく体操教室を行いました
沢山のお友達が遊びに来てくれました
今日はタオルを使っての運動
キャッチしたり
引っ張りっこをしたり
しっぽ取りをしたり・・・
楽しみました

最後はサーキット遊び
一本橋や跳び箱ジャンプ、
鉄棒や滑り台
身体を全部使って楽しみました
また、ぜひ遊びに来て下さいね
☆☆今日の給食☆☆

・里芋ときのこのご飯
・味噌汁
・鮭の竜田揚げ
・三色ごま和え
・梨


なんだか音が聞こえてきたよ

ゲコゲコ

ワンワン

パッカパッカ

ゲコゲコゲコゲコ

カエルの鳴き声だ

ザーッ・ザザーーッ

波の音で
なんだか海に来ているみたい

すごーい

聞こえますかー

このカップで話すと
宇宙人の声みたいだね

面白い

自分で折った犬の折り紙を
紙コップにペッタン

濡らしたペーパーで
下の糸をこすると・・
ワンワン

お家でもやってみてね

身近なものを、ちょっとした工夫をすることで
様々な音にも聞こえることに、ビックリしていました

これからも色んな音をみつけていこうね

未就園児のお友達対象の
わくわく体操教室を行いました

沢山のお友達が遊びに来てくれました

キャッチしたり
引っ張りっこをしたり
しっぽ取りをしたり・・・
楽しみました

最後はサーキット遊び

一本橋や跳び箱ジャンプ、
鉄棒や滑り台
身体を全部使って楽しみました

また、ぜひ遊びに来て下さいね

☆☆今日の給食☆☆
・里芋ときのこのご飯
・味噌汁
・鮭の竜田揚げ
・三色ごま和え
・梨