×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は年長組が音楽教室
を行いました

まずは歌の練習
大きく口を開けて歌うのはモチロンのこと
ピアノの音を良く聞いて、音程を合わせて歌います
高い音はお腹に力を入れる
低い音は力を入れず、緩める

いよいよ楽器遊び
色々な楽器に触れてみます

マラカス・タンバリン・すず・トライアングル・・・などの打楽器
や

木琴や鉄琴はマレットを持って
素敵な音を奏でます

小太鼓・大太鼓・シンバル
大きな音が出る楽器は、
思わずうぁ~
と大騒ぎ
みんなビックリ
していましたね
これから、色々な楽器に沢山触れ、合奏に向けて楽しんでいきましょうね

また、今朝から園庭に植木屋さんが
幼稚園の木を剪定に来てくれました
珍しいお仕事に興味津々

働く姿に触れた良い場面になりました

お遊戯室では、
ぱんだ教室の体験会
を行いました
沢山のお友達が参加してくれました

実際にシール遊びをしたり、
お家の方と一緒に音楽に合わせて
ダンス
をしたり
一緒に楽しみました
ぱんだ教室
で合えるのを楽しみにしています


まずは歌の練習

大きく口を開けて歌うのはモチロンのこと

ピアノの音を良く聞いて、音程を合わせて歌います
高い音はお腹に力を入れる

低い音は力を入れず、緩める

いよいよ楽器遊び

色々な楽器に触れてみます

マラカス・タンバリン・すず・トライアングル・・・などの打楽器

木琴や鉄琴はマレットを持って
素敵な音を奏でます

小太鼓・大太鼓・シンバル

大きな音が出る楽器は、
思わずうぁ~



みんなビックリ


これから、色々な楽器に沢山触れ、合奏に向けて楽しんでいきましょうね

また、今朝から園庭に植木屋さんが
幼稚園の木を剪定に来てくれました

珍しいお仕事に興味津々


働く姿に触れた良い場面になりました

お遊戯室では、
ぱんだ教室の体験会


沢山のお友達が参加してくれました
実際にシール遊びをしたり、
お家の方と一緒に音楽に合わせて
ダンス


一緒に楽しみました

ぱんだ教室

PR