×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、ばら組のパン作りを行いました

楽しみにしていたパン作り
ドキドキわくわく
頑張るぞ~

材料がどんどん混ざっていくー


ロールパン作りに挑戦
まーるく・まーるく・・・

出来たー

続いて金柑ジャムパン作り
ながーーーく伸ばしてドーナツ型に

ジャムがこぼれないように
ギュッギュッ

ジャムをたっぷり

出来上がり~

焼けてる 焼けてる
楽しみ~

美味しそう~
いい匂い~

美味しい~

ほんのり甘くて美味しい~

美味しそうに焼けた金柑ジャムパン
今日のお土産です
今日のパン作りをとっても楽しみにしていてくれた、ばら組のお友達
生地が変化していく様子に、全てに全力で驚いたり大はしゃぎでした
お家でも作ろうかな!と話をしていたお友達もいましたよ
ぜひ、お家でも今日のお話をたくさん聞いてあげてくださいね
幼稚園の手作り金柑ジャムパン
ぜひ召し上がってくださいね

楽しみにしていたパン作り

ドキドキわくわく

頑張るぞ~

材料がどんどん混ざっていくー


ロールパン作りに挑戦

まーるく・まーるく・・・
出来たー

続いて金柑ジャムパン作り

ながーーーく伸ばしてドーナツ型に

ジャムがこぼれないように
ギュッギュッ

ジャムをたっぷり

出来上がり~

焼けてる 焼けてる

楽しみ~

美味しそう~
いい匂い~

美味しい~

ほんのり甘くて美味しい~

美味しそうに焼けた金柑ジャムパン

今日のお土産です

今日のパン作りをとっても楽しみにしていてくれた、ばら組のお友達

生地が変化していく様子に、全てに全力で驚いたり大はしゃぎでした

お家でも作ろうかな!と話をしていたお友達もいましたよ

ぜひ、お家でも今日のお話をたくさん聞いてあげてくださいね

幼稚園の手作り金柑ジャムパン


今日は、楽しみにしていたお店屋さんごっこ
園生商店のOPENです

今日はお花屋さん
と、

お祭り屋台
がOPENしました

いらっしゃいませー
お花はいかがですか

これください
どうぞ
100円です

いらっしゃいませー

ありがとうございました

美味しそうなチョコバナナに、
お花のリース

わたあめGet
お店屋さん役とお客さん役を交代しながら、それぞれの役を楽しみました
いらっしゃいませ、これください、等の言葉のやりとりや、お金を払って商品を買う
というやりとりも経験をしながら楽しみました
自分達の作った物が買ってもらえた喜びや、お目当ての商品が買え大満足の子ども達。
大興奮の1日でした。ぜひ、お家でも品物をみながらたくさん話を聞いてあげて下さいね


今日はお花屋さん

お祭り屋台


いらっしゃいませー

お花はいかがですか

これください

どうぞ


いらっしゃいませー

ありがとうございました

美味しそうなチョコバナナに、
お花のリース

わたあめGet

お店屋さん役とお客さん役を交代しながら、それぞれの役を楽しみました

いらっしゃいませ、これください、等の言葉のやりとりや、お金を払って商品を買う


自分達の作った物が買ってもらえた喜びや、お目当ての商品が買え大満足の子ども達。
大興奮の1日でした。ぜひ、お家でも品物をみながらたくさん話を聞いてあげて下さいね

今日は、もも組がふりかけ作りを行いました

給食の栄養士さんに材料・作り方・道具の使い方を教えていただきました

すり鉢に入れてゴリゴリ・・・
お友達と協力します

ゴリゴリ・・・
美味しくなぁれ

かつおぶし、ごま、青のり、しらす
頑張ってすりました
厨房のオーブン
で焼いてもらって
出来上がり

ライチルームでの昼食
楽しみ~

ご飯に手作りのふりかけを
かけてもらいました
美味しそう~

美味しいね~
自分たちで作ったふりかけの味は格別で、いつもよりいっぱいおかわりもしました。
年中・年長さんからもごちそうさまでした
とお礼を言ってもらい、とっても嬉しそうでした。
材料を知り調理に関わることの大切さ、食育の大切さを実感できた活動になりました。
☆☆今日の給食☆☆

・ご飯
・味噌汁
・厚揚げのそぼろ煮
・ほうれん草の和え物
・チーズ

給食の栄養士さんに材料・作り方・道具の使い方を教えていただきました

すり鉢に入れてゴリゴリ・・・

お友達と協力します

ゴリゴリ・・・

美味しくなぁれ

かつおぶし、ごま、青のり、しらす

頑張ってすりました

厨房のオーブン

出来上がり

ライチルームでの昼食

楽しみ~
ご飯に手作りのふりかけを
かけてもらいました

美味しそう~

美味しいね~

自分たちで作ったふりかけの味は格別で、いつもよりいっぱいおかわりもしました。
年中・年長さんからもごちそうさまでした

材料を知り調理に関わることの大切さ、食育の大切さを実感できた活動になりました。
☆☆今日の給食☆☆
・ご飯
・味噌汁
・厚揚げのそぼろ煮
・ほうれん草の和え物
・チーズ
今日は、たんぽぽ組のパン作りを行いました
ずーーーっと楽しみにしていた活動に、うきうきワクワク

材料や作り方の説明

材料の特徴をよーく観察


混ざる様子に大興奮

ロールパン作りに挑戦
まーるく・まーるく・・・・

できた~

続いてジャムパン作り
長ーーく伸ばしてドーナツ型にします

ジャムがこぼれないように
端をしっかりくっつけて・・・

ジャムをのせて・・・

できた~
この金柑ジャムは、園庭の金柑を先日収穫して作った手作りジャムです

収穫の様子
美味しそうなのはどれかな~

金柑Get~

焼けるかな・・・

金柑ジャムパン完成~


焼きたてのロールパン
美味しい~

もう食べちゃった

手作りパンに大満足

ジャムパンのお土産
嬉しい~
とっても楽しみにしていてくれた、たんぽぽ組さん
材料を知っているお友達もいて、期待の大きさを実感しました
生地の感触や匂いを楽しみながら、自分のパンを大切に愛おしそうに作っていました
ほろ苦い大人の味の金柑ジャムパンを、ぜひお家で召し上がって下さいね

ずーーーっと楽しみにしていた活動に、うきうきワクワク

材料や作り方の説明

材料の特徴をよーく観察


混ざる様子に大興奮

ロールパン作りに挑戦

まーるく・まーるく・・・・
できた~

続いてジャムパン作り

長ーーく伸ばしてドーナツ型にします
ジャムがこぼれないように
端をしっかりくっつけて・・・
ジャムをのせて・・・
できた~

この金柑ジャムは、園庭の金柑を先日収穫して作った手作りジャムです

収穫の様子

美味しそうなのはどれかな~

金柑Get~

焼けるかな・・・
金柑ジャムパン完成~


焼きたてのロールパン
美味しい~

もう食べちゃった

手作りパンに大満足

ジャムパンのお土産


とっても楽しみにしていてくれた、たんぽぽ組さん

材料を知っているお友達もいて、期待の大きさを実感しました

生地の感触や匂いを楽しみながら、自分のパンを大切に愛おしそうに作っていました

ほろ苦い大人の味の金柑ジャムパンを、ぜひお家で召し上がって下さいね
