×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、年長組で体操教室
と書き方教室
を行いました

体操教室では縄跳びの練習
駆け足跳び
に挑戦

手をまっすぐ伸ばして回しながら走るのが
ポイントです
跳べても跳べなくてもチャレンジ

書き方教室ではしっかり立腰
じっくりと話を聞きます

今日の文字はま
魔法の言葉を言いながら
まずはチャレンジ
頑張りました

年中組は折り紙
緑の折り紙では
ちょっとずらしての三角折り
何が出来るのかな~


赤い折り紙
白い部分に顔を描いて・・・

サンタクロースの出来上がり
指先をしっかり使って
頑張りました

年少組は作品整理
を行いました
2学期の思い出を振り返りながら
描いた絵を閉じていきます
いっぱいになってきたね

お昼はお楽しみのパン給食
美味しそう~

カリカリふわふわのきなこ揚げパン
美味しい~

午後には避難訓練を行いました
防災頭巾をかぶってのしっかり避難

おさない
かけない
しゃべらない
もどらない
いつでも約束を覚えておこうね
今日は、楽しいこと、チャレンジしてみたこと、じっくり取り組んだこと・・・
盛りだくさんの充実した1日になりました



体操教室では縄跳びの練習

駆け足跳び


手をまっすぐ伸ばして回しながら走るのが
ポイントです

跳べても跳べなくてもチャレンジ

書き方教室ではしっかり立腰

じっくりと話を聞きます

今日の文字はま

魔法の言葉を言いながら
まずはチャレンジ

頑張りました

年中組は折り紙

緑の折り紙では
ちょっとずらしての三角折り

何が出来るのかな~


赤い折り紙

白い部分に顔を描いて・・・
サンタクロースの出来上がり

指先をしっかり使って
頑張りました

年少組は作品整理

2学期の思い出を振り返りながら
描いた絵を閉じていきます

いっぱいになってきたね

お昼はお楽しみのパン給食

美味しそう~

カリカリふわふわのきなこ揚げパン

美味しい~

午後には避難訓練を行いました

防災頭巾をかぶってのしっかり避難

おさない
かけない
しゃべらない
もどらない
いつでも約束を覚えておこうね

今日は、楽しいこと、チャレンジしてみたこと、じっくり取り組んだこと・・・
盛りだくさんの充実した1日になりました

PR
今日は、年中組で数のワーク
を行いました

今日のテーマは
数はいくつといくつに分けられる
です
合わせていくつ
とは違った難しさです

ジュース屋さんの問題を使って
4を分けることに挑戦

4は・・・
1と3、2と2に
分けることができました

次は5の数を分けます

5は・・・
1と4、2と3、4と1
色々な組み合わせで分けられることを
みんなで発見しました
合わせていくつ
は、日常でも触れることが多いですが、いくつといくつに分けられる
は、
なかなか触れる機会も無く、少し難しそうな様子を見せていました。
しかし、コツをつかむとわかった
と嬉しそうに問題を解く姿がありました。
これからも、生活の中ですぐに答えを教えるだけではなく、問いかけながら、
自分たちで考えたり、答えを見つけていけるような関わり方も取り入れていきたいと思います


今日のテーマは
数はいくつといくつに分けられる

合わせていくつ


ジュース屋さんの問題を使って
4を分けることに挑戦

4は・・・
1と3、2と2に
分けることができました

次は5の数を分けます

5は・・・
1と4、2と3、4と1
色々な組み合わせで分けられることを
みんなで発見しました

合わせていくつ


なかなか触れる機会も無く、少し難しそうな様子を見せていました。
しかし、コツをつかむとわかった


これからも、生活の中ですぐに答えを教えるだけではなく、問いかけながら、
自分たちで考えたり、答えを見つけていけるような関わり方も取り入れていきたいと思います

今日は、年長組がキッザニア遠足に行って来ました

まだ開店前のららぽーと
エスカレーターも上手に乗れました

スタッフの方から楽しむための話や約束を
教えてもらいました

ペアのお友達と相談をしながら
各お仕事の始まりです

商店街でのスケッチブック作り

ロボット研究開発センターでの研究開発

30分ごとにみんなに時間を知らせてくれる
街時計
ダンスでお知らせをしてくれます

住宅建築では家を建てました

サラダショップでは
オリジナルサラダ作りにチャレンジ

お笑い芸人誕生

漫才や・・・

楽しいコントでみんなを笑わせてくれました

ウェディングセレモニー
の結婚式

消防士の消火活動

歯医者さん

病院での新生児室の看護師さん

お菓子工場でのハイチュウ作り
大人気で予約がほとんど取れませんでした


観光バスのバスガイドさん
お客様としてバスに乗って観光をすることもできました

ピザーラでのピザ作り

食品開発センターでは冷凍食品の研究です

帰る間際には三越で買い物をしている姿も
でも、高くて買えないよ
キッザニアではお給料をもらっても
何でもすぐに買えるわけでは無い
という
お仕事の大変さ、お金の大切さやありがたさを感じられるようになっています
今日のキッザニア遠足
とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました
紹介したのはほんの少し
色々なお仕事を体験し、夢中になって楽しんでいました
ペアのお友達と相談をして活動をすること、時間をみながら先の事を考えて活動すること、
自分たちで考えて行動する・・・
このキッザニアでは、自分たちで考えて行動することを大切にしています。
子ども達は、積極的にスタッフの方に困っていることを質問したり、
何を考えているのかしっかりと説明をしながら、積極的に活動をしていました
楽しい思い出話があふれるほどありますので、今日の楽しかった話をたくさん聞いてあげて下さいね

まだ開店前のららぽーと

エスカレーターも上手に乗れました
スタッフの方から楽しむための話や約束を
教えてもらいました

ペアのお友達と相談をしながら
各お仕事の始まりです

商店街でのスケッチブック作り

ロボット研究開発センターでの研究開発

30分ごとにみんなに時間を知らせてくれる
街時計

ダンスでお知らせをしてくれます

住宅建築では家を建てました

サラダショップでは
オリジナルサラダ作りにチャレンジ

お笑い芸人誕生


漫才や・・・
楽しいコントでみんなを笑わせてくれました

ウェディングセレモニー


消防士の消火活動

歯医者さん

病院での新生児室の看護師さん

お菓子工場でのハイチュウ作り

大人気で予約がほとんど取れませんでした


観光バスのバスガイドさん

お客様としてバスに乗って観光をすることもできました

ピザーラでのピザ作り

食品開発センターでは冷凍食品の研究です

帰る間際には三越で買い物をしている姿も

でも、高くて買えないよ

キッザニアではお給料をもらっても
何でもすぐに買えるわけでは無い

お仕事の大変さ、お金の大切さやありがたさを感じられるようになっています
今日のキッザニア遠足


紹介したのはほんの少し


ペアのお友達と相談をして活動をすること、時間をみながら先の事を考えて活動すること、
自分たちで考えて行動する・・・
このキッザニアでは、自分たちで考えて行動することを大切にしています。
子ども達は、積極的にスタッフの方に困っていることを質問したり、
何を考えているのかしっかりと説明をしながら、積極的に活動をしていました

楽しい思い出話があふれるほどありますので、今日の楽しかった話をたくさん聞いてあげて下さいね

続いて、年中組を紹介します
ばら組
北風と太陽
さすが年中組
緊張に負けずやる気いっぱいの凛々しい姿

旅人の上着を脱がそうと
風をビュービュー吹かせた北風

温かい日差しの太陽
暑くなった旅人の名演技
役になりきって、とても上手でしたね

陽は、また昇る
力強さと切れの良い踊り
元気をもらいました

笑顔で堂々と楽しんでいましたね
TOGETHER
音楽に合わせて振りもピッタリ

最後のポーズもバッチリ

すみれ組
しらゆきひめ
絵本から飛び出してきたような
可愛らしいしらゆきひめ

森で出会った小人達

名演技だったお妃様
と魔法の鏡

おやつ いいやつ すごいやつ
難しいリズムでもピッタリ
元気よく楽しんでいましたね

最後のポーズもバッチリ

かっちょいい!
色々な動物に変身

踊りも元気さも・・・
かっちょいい~YO
ずっとずっと トモダチ
指切りポーズがとっても可愛い

アイドルのような女の子達
とっても可愛らしかったですね
たんぽぽ組
長ぐつをはいたネコ
幕の中でスタンバイ
最終チェックOK

大きな声で元気に演じます
みんなで心を一つに
演じ切りました

ゲッタバンバン
出番を待ちながらも気合い十分

ゲッタバンバン~
サビの所は思わず一緒に口ずさんで
しましましたね

まわせ!まわせ!
幕の中では最終チェック
スタンバイOK

まわせ~まわせ・・・
ノリのよいお遊戯で見ている方も
ウキウキ
可愛らしい決めポーズもバッチリ

1,000,000☆スマイル
可愛らしい女の子お遊戯

踊りやポーズ、しぐさも可愛らしく
アイドルのようでしたね

年中組になると、劇では役になりきり、長いセリフを覚えたり役にあった動きをしたり、
見応えのあるものでしたね
お遊戯でもグループごとの特徴も楽しく・かっこよく・可愛らしく
と
とても楽しいステージでしたね
たくさんのお客様の前で堂々と楽しく発表し、大きな自信に繋がったと思います
ぜひ、今までの頑張りをたくさん褒めてあげてくださいね



さすが年中組

緊張に負けずやる気いっぱいの凛々しい姿

旅人の上着を脱がそうと
風をビュービュー吹かせた北風

温かい日差しの太陽

暑くなった旅人の名演技

役になりきって、とても上手でしたね

陽は、また昇る
力強さと切れの良い踊り

元気をもらいました

笑顔で堂々と楽しんでいましたね

音楽に合わせて振りもピッタリ

最後のポーズもバッチリ

すみれ組


絵本から飛び出してきたような
可愛らしいしらゆきひめ

森で出会った小人達

名演技だったお妃様


おやつ いいやつ すごいやつ
難しいリズムでもピッタリ

元気よく楽しんでいましたね

最後のポーズもバッチリ

かっちょいい!
色々な動物に変身

踊りも元気さも・・・
かっちょいい~YO

指切りポーズがとっても可愛い

アイドルのような女の子達

とっても可愛らしかったですね

たんぽぽ組

幕の中でスタンバイ

最終チェックOK

大きな声で元気に演じます

みんなで心を一つに
演じ切りました

ゲッタバンバン
出番を待ちながらも気合い十分

ゲッタバンバン~

サビの所は思わず一緒に口ずさんで
しましましたね

まわせ!まわせ!
幕の中では最終チェック

スタンバイOK

まわせ~まわせ・・・

ノリのよいお遊戯で見ている方も
ウキウキ

可愛らしい決めポーズもバッチリ

1,000,000☆スマイル
可愛らしい女の子お遊戯

踊りやポーズ、しぐさも可愛らしく
アイドルのようでしたね


年中組になると、劇では役になりきり、長いセリフを覚えたり役にあった動きをしたり、
見応えのあるものでしたね

お遊戯でもグループごとの特徴も楽しく・かっこよく・可愛らしく

とても楽しいステージでしたね

たくさんのお客様の前で堂々と楽しく発表し、大きな自信に繋がったと思います

ぜひ、今までの頑張りをたくさん褒めてあげてくださいね
